今日、2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日です。
パークにいる猫のキャラクターといえば何を思い浮かべますか?もちろんジェラトーニですよね(半強制)。ということで猫の日にちなんで過去のジェラトーニの写真とジェラトーニの歩みを振り返ってみました。
ちょっと可愛そうな最近のジェラトーニ
せっかくの猫の日なのに、今年のTDR公式SNSはジェラトーニのことを一切触れてくれませんでした。
ステラ・ルーの登場によって、ダッフィー&フレンズの一員としては、しっかり存在感はあるものの、完全にステラ・ルーとの抱き合わせ的な位置付けになってしまってちょっと可愛そうなジェラトーニ。せめてこのブログで、猫の日にふさわしく、ジェラトーニの歩みを紹介しようと思った次第です。
華やかだったデビュー時代

華々しいデビューを飾った全盛期のジェラトーニ
1年経ってやっとマイフレデビュー

マイフレではダッフィーたちの故郷、ケープコッドへ
その後も登場機会は増えるものの…

ファッショナブル・イースターにも登場したジェラトーニ
絵を描く姿はジェラトーニらしいですね

カイトをバックに大空を仰ぐ姿もカワイイ!

ステラ・ルーの登場によりなんとなく、セットになってきました
ステップ・トゥ・シャインで見せた豊かな才能!!
なんだか後ろ向きな感じになってしまいましたが、ステップ・トゥ・シャインでは、ステージの絵を描き、現場まで仕切るという大役を任され、その豊かな才能を存分に発揮してくれます。

ステシャでダッフィーにいたずらをする姿はとても好きです

ステシャではステージ裏でも楽しませてくれるジェラトーニ
おねえさんの笑顔も素敵!!
がんばれジェラトーニ!

ステシャの一生懸命なジェラトーニは愛らしいですね
あっ、最後に一言。これを読むとステラ・ルーのこと嫌いなんですか?って思われそうですが、ステラ・ルーも好きですよ。ブロードウェイ目指してがんばれ!!(汗)