ディズニークルーズ アラスカ航路の寄港地の1つであるジュノー。
アラスカ州の州都であり、犬ぞりや水上セスナなど、アクティビティが盛り沢山です。しかし、アクティビティのお値段は意外と高め。
そこで、リーズナブルな価格で楽しめるジュノーのアクティビティをご紹介します。
目次
ワンダー号を上から眺めるロープウェイ

ロバート山頂から眺めるロープウェイとワンダー号
片道5分ほどで山頂付近に到着し、ジュノーの街や停泊中のディズニー・ワンダー号やほかのクルーズ船を上から眺めることができます。
山頂は街を見渡す展望台のほかに、レストランや資料館があって、ノスタルジー感溢れる田舎の観光地のような雰囲気。
チケットは、往復でお一人約33ドルですが、約4kmのトレッキングコースを歩いて街に戻ることもできるようです。
ロープウェイの予約方法は?

左に停泊するのがワンダー号
ロープウェイの駅がある街の中心からは少し外れたドックに停泊
展望台以外は、ちょっと魅力に欠けますが、上からワンダー号を眺めるチャンスはここだけです。

上から眺めるワンダー号を見られるのはロープウェイだけ
バスで30分! メンデンホール氷河観賞

ジュノーの中心から約30分のメンデンホール氷河
ジュノー観光の中でも人気のあるスポットです。
ロープウェイ乗り場横のバス停からバスに揺られて、約30分、メンデンホール氷河のビジターセンターに到着。
ビジターセンターは氷河を見渡せる展望台やお土産を買える施設で、ここからは氷河とすぐ脇に流れるナゲットフォールの滝を一望できます。
ビジターセンターからはいくつかのトレイルルートがあって、今回は氷河と滝のすぐ側まで行けるナゲットフォール・トレイルへ。
約30分のナゲットフォール・トレイルを歩くと、氷河と力強く落ちる滝の大自然を体感できます。

ビジターセンターから眺める氷河の全景

ビジターセンターからナゲットフォールまでは約3.2kmのトレッキング

約30分歩くとナゲットフォール滝と氷河のすぐ近くへ到着!

さらに進んで滝のすぐ横までいくことも可能です
メンデンホール氷河へのアクセス

氷河の往復はスクールバスのお下がり(笑)
一方、トラムウェイの横にアクティビティを募集する業者がたくさん出ていて、メンデンホール氷河行きの往復バスの運行をしている業者を探して行くこともできます。
今回お願いした業者は、値段は一人36.75ドル。30分間隔でダウンタウンとメンデンホール氷河を往復していたので、比較的自由に時間を決めて楽しむことも可能です。

ロープウェイ駅横のアクティビティ業者のブース
午後になるとブースは空に
ジュノーを訪れたら絶対食べたいキング・クラブ!

街のど真ん中にある”racy’s King Crab Shack”
茹でたキング・クラブ(タラバガニ)やアラスカのシーフードのファストフード・レストランです。
今回注文したのは、CRAB SHACK COMBO。キング・クラブの足1本、カニのビスク、カニのフライが4つに、ガーリックロールが付いて38.80ドル。
一緒についてくる熱々の液体バターを付けて食べる、大きく肉厚なキング・クラブは絶品です!

CRAB SHACK COMBOは38.80ドル
実質5時間でけっこう楽しめるジュノー

お店の外で大量に茹でられるキングクラブ
ジュノーの街のポイントを押さえつつ、比較的安価に楽しむことができるプランです。
ジュノーを訪れる際はぜひ参考にしてみてください!